求人募集

求人募集 停止中

求人休止中の場合でも、事前に弊社で面接を済ませて仮内定となれば、雇用機会が発生した場合にこちらからご連絡いたします。


求人の共通情報
  • 最も重視するのは人柄・親切丁寧・穏やかさです。
    同じような考えで、同じ方向を向いて歩んで行ける方の応募をお待ちしております。

  • 職員のQOL向上には特に注力し、看護業界の職場環境を徹底改革いたします。
    「看護の職場で嫌な思いや疲弊して、もう働きたくないと思った」
    「ほんの少しだけ働きたい。心身の負担なく働きたい」
    「潜在看護師の方」
    に是非働いていただきたいと考えています。

  • 当然のことではあるのですが、同僚・ご利用者様・ご家族様・関係者様に対する、陰口・パワハラ・威圧的感情的攻撃的な行為、社会的マナーを欠く行為、他者を不快にさせる行為については、改めて禁止であることをお伝えさせていただきます。失言や失敗があったとしても、真摯に改善努力していただければ全く問題はありません。弊社としても上記は業界全体の問題であり、「職員のQOLを低下させ、ひいてはご利用者様等のQOLも低下させてしまう」看過できない問題であると認識しています。

  • 男女共に育休をしっかりと取得していただき、職員の人生が充実するようサポートいたします。

  • 家庭の事情でも気兼ねなく休める職場環境を作ります。

  • 開業初期から長期働いていただける方は、給与を優遇いたします。

  • 事業所は前橋市西片貝町ですが、直行直帰や新たな拠点作りなどもしていく予定ですので、ご自宅が前橋市から遠くてもあまり気にされる必要はありません。

  • 「訪問件数が多い、時間がない、焦る」ような訪問予定は組みません。

  • 基本は二人訪問なので負担も約半分です。(ご利用者様の利益や職員の安全確保のため)
  • 例えば、9時〜18時まで休憩時間も含め一日中、1台の車に職員2人でずっと一緒に訪問に回れば疲れませんか?
    職員同士が1台の車に乗り合わせるのではなく、できるだけ職員が個別に車移動できるようにと考えています。

  • オンコールなし。休日・夜間の呼び出しはありません。
  • 直行直帰を導入予定。フレックスタイム制も導入検討中。
  • 基本、時間外勤務なし

  • 報告書作成業務なし。作成された報告書のチェック・修正のみ。

  • 副業を推奨

  • ネイル・髪染めもOKです。(奇抜過ぎず、業務に支障がない範囲)楽しく仕事をしましょう。

  • 精神科経験1年 or 精神科訪問看護研修の履修歴 のどちらかが必須となります。どちらも無い場合は研修を受けていただきます。(研修費用の自己負担はありません。)

  • 訪問件数手当(インセンティブ)ではなく、業績手当を導入しています。
    訪問件数手当は、
    「有休を1日使用すると月間訪問件数が減り、月給が1万円ほど減額になる」
    「日々、訪問件数・手当金額が気になり、看護業務への支障となる」
    「他の職員との件数比較による、人間関係・職場環境への悪影響」
    など明らかにデメリットの方が大きく、訪問件数手当は「会社に優しく職員に厳しい制度」であると考えています。組織全体の業績による業績手当を導入します。

  • 業務は個人対応ではなく組織全員での対応が基本です。しかし一方で「できない、やりたくない、わからない、指示待ち」ではなく、自身で考えて自主的に行動する”姿勢”が求められます。職員へ無理な業務や責任を押し付けることは決してありません。

  • 面接や履歴書について
    写真はスマホ撮影してメールなどで送付。
    ・写真や面接はスーツではなく、私服
    ・履歴書はPC作成や手書きどちらでも。様式や枠なしのコピー用紙に、箇条書き。
    などでも問題ありませんし、一般的な方法でも問題ありません。
    可能であれば履歴書は事前にメール送付をお願いします。(手書きであれば、スマホ撮影してメール送付などでお送りください。)難しければ、面接時持参でも可能です。
    ※できる限り、皆様の負担を減らせればと考えております。

●精神科訪問看護師(正職員) オープニングスタッフ
正看護師 月給 235,000円~ + 業績手当。(賞与あり)週休3日(年休159日)


●精神科訪問看護師(パート) 
正看護師 時給1,500円〜 + 業績手当。(賞与あり)

※業績手当と賞与を含めれば、最大で実質 時給2,000円 以上も目指せます。